【まんが続けました】その2、ハムシのいいところ

前回のカメムシ4コマに於いてはご好評いただきまして誠にありがとうございます。
まんがと言うものかわかりませんが、4コマはぼちぼち続けてみたいと思っていて、その2を描きましたので、よろしければご覧ください。


ディーテイルをどこまで描くのか、そして描くのが難しいですね。


この間ここに載せたお山の写真からも、ハムシのツヤツヤ感や、多様性を感じていただけるかと思います(参照
)。


それとこれは春によく見る小さなハムシで、アカツメクサによく集まっています。見た目から、これがアオバネサルハムシかどうかがいつも気になっています。

ハムシの、この、全方位ツヤツヤ感


ちなみに、ここの標本はポーズが創作ダンス並です。正直、シェー!としか言いようがありません。


こんどから、いつもより少しだけ葉っぱを注意して見てみてください。

たぶん、どこかで出会えると思います。

おつきあい、ありがとうございました。



0コメント

  • 1000 / 1000